世界水泳の記事一覧
-
スタート台不備問題、地元の韓国メディアも指摘「泳ぎ直し2選手は多く損害被った」
2019.07.23世界水泳(韓国・光州、テレビ朝日系で独占中継)は22日、競泳第2日が行われたが、まさかのハプニングに揺れた。男子100メートル背泳ぎ予選でスタート台の不備により、アクシデントが続出。2選手が単独で泳ぎ直しで準決勝進出するなど、ドタバタ劇となった。大会を開催している韓国の地元メディアも「泳ぎ直し2選手は多くの損害を被った」と指摘している。
-
入江陵介、全体6位で決勝へ スタート器具で直前ドタバタ劇「なくても別にいいやと」
2019.07.22世界水泳(韓国・光州、テレビ朝日系で独占中継)の競泳第2日は22日、男子100メートル背泳ぎ準決勝で入江陵介(イトマン東進)は53秒13の全体6位で決勝進出した。
-
入江ら出場の背泳ぎで前代未聞の事態、スタート姿勢の補助器具の使用を急遽取りやめ
2019.07.22世界水泳(韓国・光州、テレビ朝日系で独占中継)の競泳が21日に開幕した。第2日(22日)の男子100メートル背泳ぎでは、スタート台の不具合によってスタートに手間取る選手が続出。予選では再計測する選手が2人も出て、さらに準決勝が当初の16人から18人に拡大して行われることが決定するなどドタバタ劇が繰り広げられているが、さらに異例の決定が下された。22日の夜に行われる準決勝に関しては、問題となっている器具を使わないことを、大会側が各国に通達。大会中に競技形式が変更されるという前代未聞の事態となった。
-
韓国世界水泳でトラブル スタート台に不具合連発、入江困惑「滑ったらどうするの?」
2019.07.22世界水泳(韓国・光州、テレビ朝日系で独占中継)の競泳が21日に開幕した。個人種目で金メダルを獲得すれば、1年後の東京五輪出場が内定する今大会。第2日(22日)の男子100メートル背泳ぎに登場した入江陵介(イトマン東進)は、53秒38の全体5位で夜の準決勝に進出した。