[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

なぜ、ダブルスコアの1週間後に敗れたのか 元代表主将が分析した日本敗戦の理由

ラグビー日本代表は16日、イタリア代表に22-25で敗れ、6月のテストマッチ3連戦の2戦目で今季初黒星を喫した。前回と何が違ったのか――。2011年ワールドカップ(W杯)で主将を務め、代表キャップ68を誇る菊谷崇さんに解説してもらった。

ラグビー日本代表はイタリア代表に22-25で敗れテストマッチ3連戦の2戦目で今季初黒星【写真:Getty Images】
ラグビー日本代表はイタリア代表に22-25で敗れテストマッチ3連戦の2戦目で今季初黒星【写真:Getty Images】

封じられたキック、11年W杯主将のレジェンド菊谷崇さんがイタリア第2戦を解説

 ラグビー日本代表は16日、イタリア代表に22-25で敗れ、6月のテストマッチ3連戦の2戦目で今季初黒星を喫した。9日に行われた第1戦で34-17のダブルスコアで快勝していたイタリアが相手。日本は連勝を狙うべくスタメン15人中14人が初戦と同じメンバーで臨んだ。しかしこの日のイタリアは1週間前とは、まるで違うチームのようだった。第1戦ではキックを効果的に使い優位に立ったが、第2戦は前半4分のシンビン(10分間の一時退場)もあり、前半から相手ペースで、主導権を握られる展開だった。前回と何が違ったのか――。2011年ワールドカップ(W杯)で主将を務め、代表キャップ68を誇る菊谷崇さんに解説してもらった。


【注目】CW-Xを川澄奈穂美選手がお試し 運動パフォーマンスを支える「股関節サポート機能」って?(W-ANS ACADEMYへ)

「イタリアは前回からかなり改善してきた。先週の試合を踏まえて、かなり日本のことを研究してきた印象です。キッカーへのプレッシャーが非常にきつくて、ディフェンスへの寄せも早かったですね。DFラインに穴ができてしまった。前回に関しては日本の狙いが上手く行った。イタリアは今回、そこをしっかりと対策してきた。前半の1本目のトライは日本のキックミスから取られてしまいました。日本も後半は巻き返しましたが、その差が結果に出ました」

 初戦ではSO田村優のキックからかなりのチャンスが生まれたが、今回はそこを狙われた。日本のストロングポイントだった部分が、この日はイタリアにとっての狙い所になってしまったという。キックの数は大幅に減った。当然のことだが、研究してくる相手に対して、また別の引き出しを用意するのか、プレーの精度を高めるのか――。どう対応していくのかが来年に迫ったW杯に向けても課題になる。

「どうエリアマネジメントしていくのか。人を変えてやるのか。今日でいえば(後手に回った)前半の途中の時間帯をどう進めていくのか。そういう部分をどう改善していくのかですね。チームとしてやっていることは間違っていないですから。良い点もいくつもあった。最後まで諦めずに走れたこと。後半に出たインパクトプレーヤーが流れを作れたのは良かったと思います」

1 2

菊谷 崇

 1980年2月24日、奈良県生まれ。御所工高から大体大を経て2002年にトヨタ自動車入社。05年に日本代表初選出、08年からは主将を務め、11年のW杯ニュージーランド大会に全試合出場。14-15年シーズンにキヤノン移籍。17-18年シーズン限りで引退。日本代表キャップ68試合。引退後は東京・調布市で元日本代表主将・箕内拓郎氏、元日本代表・小野澤宏時氏とともに「ブリングアップラグビーアカデミー」を主催。17年は高校日本代表のコーチも務めた。

W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
UNIVAS
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集